三十路daボンバイエ
三十路ボンバイエ 歌詞 で検索してここへ飛んできた方申し訳ありません。全く関係ありませんm(_ _)m
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雨の出張
今日は朝から岡山へ出張に行ってました。
朝からあいにくの雨。
というか、凄い雨。雨の日の外回りは面倒なのである意味ラッキー。
いつもはメットをかぶるので、大して髪もセットしないのですが
今日はヘアワックスなんかを付けてみたんですが、雨に打たれてあっという間に糸冬。
まぁ、僕なんて誰も見てないからいいけど。
今日の研修の内容は公的年金。
これから先、高齢者が増えて年金受給者の人口が増えていくのは周知の事実でありまして、金融機関に勤める身の僕にとって年金の仕組みのマスターは必須項目。初日の研修を受けただけでもう、グッタリ。
講師の社会保険労務士さんの説明は非常に噛み砕いてゆっくりと説明してくれるんですが、如何せん複雑なのです。
でも、この研修を受けて良かったなと思います。参考になったことがたくさんありました。
FPだけじゃなく、年金アドバイザーの資格も取ろうかしらん。
なぜ年金にこだわるかといいますと、公的年金って巨大マーケットなんですよ。うちの全国の系統金融機関全体で年間4兆円もの年金が入金されています。すげぇ。
年金って最初の面倒な受給手続きさえ終わらせれば、ほっといても二ヶ月に1回、何十万というお金が入金されます。よそから何十万のお金をうちの銀行に預けてもらう行為って相当の労力が必要なんですよ。それが、年金は二ヶ月に1回、その人が亡くなるまで自動入金。
もちろん、その年金は生活費に遣うから、丸々貯金としては残りませんが、定期や積立貯金、公共料金引き落とし、保険等、いろいろそのお客さんとお付き合いが出来るわけです。
ですから、うちの会社だけじゃなく、他の金融機関、郵政公社なんかと熾烈な獲得競争が行われています。年金や給与振込口座獲得って一見地味な渉外活動なんですが、会社にはかなりの貢献をしていると僕は思います。
明日もこの研修があるのでしっかりと勉強してきたいと思います。
さてさて、研修が早めに終わったので寄り道せずに真っ直ぐ事務所へ帰りました。
嘘です。ロフトとかに寄り道して帰ってきました( ´_ゝ`)
話は変わりますが、久々に満員電車に乗ると非常に疲れますね。
毎日乗ってると慣れるんでしょうけど、やっぱ車でマッタリ通勤するほうがええわぁ~。
あーそれと、あの中途半端な冷房、どうにかならないですかね。若干カビ臭いし。
ドライ送風とかって無いのかしらん?
ということで、明日はマイカーで行くことにしました( ´_ゝ`)
朝からあいにくの雨。
というか、凄い雨。雨の日の外回りは面倒なのである意味ラッキー。
いつもはメットをかぶるので、大して髪もセットしないのですが
今日はヘアワックスなんかを付けてみたんですが、雨に打たれてあっという間に糸冬。
まぁ、僕なんて誰も見てないからいいけど。
今日の研修の内容は公的年金。
これから先、高齢者が増えて年金受給者の人口が増えていくのは周知の事実でありまして、金融機関に勤める身の僕にとって年金の仕組みのマスターは必須項目。初日の研修を受けただけでもう、グッタリ。
講師の社会保険労務士さんの説明は非常に噛み砕いてゆっくりと説明してくれるんですが、如何せん複雑なのです。
でも、この研修を受けて良かったなと思います。参考になったことがたくさんありました。
FPだけじゃなく、年金アドバイザーの資格も取ろうかしらん。
なぜ年金にこだわるかといいますと、公的年金って巨大マーケットなんですよ。うちの全国の系統金融機関全体で年間4兆円もの年金が入金されています。すげぇ。
年金って最初の面倒な受給手続きさえ終わらせれば、ほっといても二ヶ月に1回、何十万というお金が入金されます。よそから何十万のお金をうちの銀行に預けてもらう行為って相当の労力が必要なんですよ。それが、年金は二ヶ月に1回、その人が亡くなるまで自動入金。
もちろん、その年金は生活費に遣うから、丸々貯金としては残りませんが、定期や積立貯金、公共料金引き落とし、保険等、いろいろそのお客さんとお付き合いが出来るわけです。
ですから、うちの会社だけじゃなく、他の金融機関、郵政公社なんかと熾烈な獲得競争が行われています。年金や給与振込口座獲得って一見地味な渉外活動なんですが、会社にはかなりの貢献をしていると僕は思います。
明日もこの研修があるのでしっかりと勉強してきたいと思います。
さてさて、研修が早めに終わったので
嘘です。ロフトとかに寄り道して帰ってきました( ´_ゝ`)
話は変わりますが、久々に満員電車に乗ると非常に疲れますね。
毎日乗ってると慣れるんでしょうけど、やっぱ車でマッタリ通勤するほうがええわぁ~。
あーそれと、あの中途半端な冷房、どうにかならないですかね。若干カビ臭いし。
ドライ送風とかって無いのかしらん?
ということで、明日はマイカーで行くことにしました( ´_ゝ`)
PR
コメント
コメントする
青 | 赤 | 緑 | 橙 | 桃 | 水色 | 深緑 |
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Kazuki
性別:
男性
職業:
地域振興目的の非営利団体(怪しい会社じゃ無いっすよ^^;)
趣味:
ドライブ ゴルフ 音楽鑑賞 インターネット等、広く浅く趣味をたしなむのがモットー
自己紹介:
岡山県倉敷市在住の三十路前野郎です。
日々起きたしょーもないことを書いていきますので
生温かく見守って頂ければ幸いです。
日々起きたしょーもないことを書いていきますので
生温かく見守って頂ければ幸いです。
訪問者数
最新記事
(08/07)
(05/21)
(03/15)
(02/07)
(02/03)
(01/20)
(01/17)
(01/01)
(12/24)
(12/12)
記事で一言
どんどんコメント書いちゃってください
お久しぶりです(返信済)
(05/24)
こんばんは(返信済)
(05/22)
おひさです(返信済)
(05/22)
(03/16)
来月試験ですか!!!(返信済)
(02/11)
すごい☆(返信済)
(02/10)
ちゅら~(返信済)
(02/06)
いいなー(返信済)
(02/05)
おめでとうございます(返信済)
(01/02)
おめでとうございます(返信済)
(01/01)
カテゴリー
BlogPet
頭の体操♪
リンク集
最新TB