三十路daボンバイエ
三十路ボンバイエ 歌詞 で検索してここへ飛んできた方申し訳ありません。全く関係ありませんm(_ _)m
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かずきは南紀にKazukiは旅行♪(BlogPet)
きのう、Kazukiの予算も旅行しなかったー。
かずきがKazukiが白浜までKazukiが南紀で名前を集合された!
かずきは南紀にKazukiは旅行♪
Kazukiは店みたいな旅行されたみたい…
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「かずき」が書きました。
かずきがKazukiが白浜までKazukiが南紀で名前を集合された!
かずきは南紀にKazukiは旅行♪
Kazukiは店みたいな旅行されたみたい…
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「かずき」が書きました。
PR
シャレにならない事態に・・・
お久しぶりです。
最近ブログの更新が滞っておりまして申し訳ありません。
というのが、いろいろありましてブルーなのです。
内容は書けませんが・・・。
ということで、しばらく謹慎生活となります。
はぁ・・・。
最近ブログの更新が滞っておりまして申し訳ありません。
というのが、いろいろありましてブルーなのです。
内容は書けませんが・・・。
ということで、しばらく謹慎生活となります。
はぁ・・・。
大河ドラマ!
僕はこう見えても?大河ドラマ好きなんです。
特に戦国時代だとテンションあがります。
信長の野望で戦国時代の魅力にとりつかれ
自称戦国時代マニアです(笑)
んでもって、今年のNHKの大河は「風林火山」
皆様も風林火山=武田信玄はご存知かと思いますが
このドラマの主役はその武田家の軍師(=主君にアドバイスをする人)
である山本勘助の物語。
巷ではマイナーな武将ですが、戦国時代ファンの中では超有名人。
先週第一回が放送されましたが、まずまずの視聴率だったみたい。
最近のNHK大河にしては渋めな俳優が多いですが
その分中身が濃く面白そうな感じがしました。
(去年の山内一豊はたいして面白くなかった)
で、その中の「みつ」というヒロイン役で出てくる
貫地谷しほりという女優さんが目に留まりました。
演技がうまく、かわいい顔をしております。
どうやら新人さんらしいですね。
ブレイクしそうな予感です。
信玄の永遠のライバルといえば、上杉謙信。
なんと、これを演じるのがGackt。
この配役には納得いかないな~。僕の中の謙信像と全く違います。
毎週日曜日の夜が楽しみです。
特に戦国時代だとテンションあがります。
信長の野望で戦国時代の魅力にとりつかれ
自称戦国時代マニアです(笑)
んでもって、今年のNHKの大河は「風林火山」
皆様も風林火山=武田信玄はご存知かと思いますが
このドラマの主役はその武田家の軍師(=主君にアドバイスをする人)
である山本勘助の物語。
巷ではマイナーな武将ですが、戦国時代ファンの中では超有名人。
先週第一回が放送されましたが、まずまずの視聴率だったみたい。
最近のNHK大河にしては渋めな俳優が多いですが
その分中身が濃く面白そうな感じがしました。
(去年の山内一豊はたいして面白くなかった)
で、その中の「みつ」というヒロイン役で出てくる
貫地谷しほりという女優さんが目に留まりました。
演技がうまく、かわいい顔をしております。
どうやら新人さんらしいですね。
ブレイクしそうな予感です。
信玄の永遠のライバルといえば、上杉謙信。
なんと、これを演じるのがGackt。
この配役には納得いかないな~。僕の中の謙信像と全く違います。
毎週日曜日の夜が楽しみです。
職員旅行に行ってきました
昨日今日と一泊二日で職員旅行に行ってきました~。
行き先は南紀白浜温泉です。
だいたいうちの職員旅行と言うと低予算でして
宿泊施設で思いっきり旅費を節約するところなんですが
今回のお宿は良かった。たしかホテルの名前が「むさし」っていう
旅館だったかな。
おまけに僕が泊まった部屋は角部屋でして
眼下に白良浜(しららはま)を一望でき
太平洋の彼方に沈む夕日
を見ることができました。
同僚と夜の街に繰り出したり(いかがわしいお店では無いです(笑))
和歌山ラーメンを食べたり
ホテルでマージャンを深夜まで興じたり
朝、集合時間の20分前までだ~れも目が覚めずに
慌しくホテルを後にしたりと、なかなか思い出深い旅行となりました。
今度来るときはプライベートで、、ぜひ。
どうでもいいことなんだけど
藤原紀香と陣内智則の結婚。
いまや国民が周知しているおめでたい話ですよね。
くそっ、ちょっとうらやましいぜ。陣内。
でもって、結婚式会場についてもいちいち話題になっている有様。
ここで一つ疑問が・・・。
藤原と陣内の結婚って興味あります?
女優とコメディアンの結婚をそこまで
取り上げる必要は無いと思うんですが。
藤原紀香はともかく、陣内ってそんなにメジャーでは無いと思うし。
結婚することにとやかく言うってことではなくて
マスコミの過熱報道に気持ち悪さを覚えたので書いてみました。
いまや国民が周知しているおめでたい話ですよね。
くそっ、ちょっとうらやましいぜ。陣内。
でもって、結婚式会場についてもいちいち話題になっている有様。
ここで一つ疑問が・・・。
藤原と陣内の結婚って興味あります?
女優とコメディアンの結婚をそこまで
取り上げる必要は無いと思うんですが。
藤原紀香はともかく、陣内ってそんなにメジャーでは無いと思うし。
結婚することにとやかく言うってことではなくて
マスコミの過熱報道に気持ち悪さを覚えたので書いてみました。
やっと変えました
いやー、無頓着って恐ろしい・・・。
ふと気づくと、ブログのデザインが秋のまんまでした(笑)
ということで、久々にテンプレートを変えてみました。
今回は季節もなんも関係なく、ちょっとパステルカラーチック。
アクセスするたんびに文字の色が虹色に変化して
面白いので気に入りました♪
あ、そうそう。
じょいフルさん、ちゃんとブログ表示さr(以下略
ふと気づくと、ブログのデザインが秋のまんまでした(笑)
ということで、久々にテンプレートを変えてみました。
今回は季節もなんも関係なく、ちょっとパステルカラーチック。
アクセスするたんびに文字の色が虹色に変化して
面白いので気に入りました♪
あ、そうそう。
じょいフルさん、ちゃんとブログ表示さr(以下略
それでも社会人かと
いや~、早くおうちに帰られるってありがたい♪
ということで時間が取れたので
久々に時事ネタについて書いてみようと思います。
オリックス前川投手の無免許ひき逃げ事件
みなさんご存知でしょうから
ことの経緯は省きますが
なかなか香ばしい事件でしたね。
まず突っ込むべきなのは前川の行為。
・何年も前に免取りになって、復活の手続きもせずにそのまま平然と乗り続けていた事。
・無免許がバレるのが怖くなって逃走後、傷が入ったバンパーを塗装し隠蔽工作を図ったこと。
フォローのしようがない悪質さですね。情状酌量の余地無しってところでしょうか。
次にベンツを販売した車屋さん
あれですね、車購入するときって、免許証の提示って無いんですかね。
無免許でも書類とお金を用意すれば容易に車を手に入れられるんでしょうか。
最後に勤務先のオリックス球団の対応
話の流れでは、無期限謹慎という処分にしておいて解雇はしない方針だとか。
なんて甘い会社なんでしょう。普通の会社なら懲戒解雇じゃないですかね。
無免許で、人を刎ね、逃走し、事故の隠蔽。・・・これで謹慎で済むなんて。
あ、そうそう。
オリックス及び昔在籍していた阪神の両球団が無免許かどうかを把握していなかったことについて、非難されていますが、これはお門違いだと思いますね。だって、免許なんて持ってると思うじゃないですか?
こうゆう事って暗黙の了解というか、モラルの問題であって、車を普通に運転していたら免許証持ちだと思いますもんね。
僕の会社でも免許の有無の確認なんてありませんもの。
車に乗る機会がある会社ならば確認が必要だと思いますけど、通勤やプライベートのことですからねぇ。
あっ、そういやうちの会社も車やバイクを乗るよな。
なんかこの事件の影響でうちの会社が免許証の確認を行うかも(苦笑)
そうゆう意味では免許証の存在意義について
考えさせられる事件だったかもしれません。
今後は、履歴書の資格の欄に「普通自動車免許」と書いただけではダメで
免許証のコピー添付が必須になるとか。
今日、お客さんからいい言葉をゲットしてきました。
人生には上り坂と下り坂ともう一つの坂があります。
それは何かと言うと「まさか」
今回の騒動はまさに「まさか」だらけの事件でしたね。
ということで時間が取れたので
久々に時事ネタについて書いてみようと思います。
オリックス前川投手の無免許ひき逃げ事件
みなさんご存知でしょうから
ことの経緯は省きますが
なかなか香ばしい事件でしたね。
まず突っ込むべきなのは前川の行為。
・何年も前に免取りになって、復活の手続きもせずにそのまま平然と乗り続けていた事。
・無免許がバレるのが怖くなって逃走後、傷が入ったバンパーを塗装し隠蔽工作を図ったこと。
フォローのしようがない悪質さですね。情状酌量の余地無しってところでしょうか。
次にベンツを販売した車屋さん
あれですね、車購入するときって、免許証の提示って無いんですかね。
無免許でも書類とお金を用意すれば容易に車を手に入れられるんでしょうか。
最後に勤務先のオリックス球団の対応
話の流れでは、無期限謹慎という処分にしておいて解雇はしない方針だとか。
なんて甘い会社なんでしょう。普通の会社なら懲戒解雇じゃないですかね。
無免許で、人を刎ね、逃走し、事故の隠蔽。・・・これで謹慎で済むなんて。
あ、そうそう。
オリックス及び昔在籍していた阪神の両球団が無免許かどうかを把握していなかったことについて、非難されていますが、これはお門違いだと思いますね。だって、免許なんて持ってると思うじゃないですか?
こうゆう事って暗黙の了解というか、モラルの問題であって、車を普通に運転していたら免許証持ちだと思いますもんね。
僕の会社でも免許の有無の確認なんてありませんもの。
車に乗る機会がある会社ならば確認が必要だと思いますけど、通勤やプライベートのことですからねぇ。
あっ、そういやうちの会社も車やバイクを乗るよな。
なんかこの事件の影響でうちの会社が免許証の確認を行うかも(苦笑)
そうゆう意味では免許証の存在意義について
考えさせられる事件だったかもしれません。
今後は、履歴書の資格の欄に「普通自動車免許」と書いただけではダメで
免許証のコピー添付が必須になるとか。
今日、お客さんからいい言葉をゲットしてきました。
人生には上り坂と下り坂ともう一つの坂があります。
それは何かと言うと「まさか」
今回の騒動はまさに「まさか」だらけの事件でしたね。
味がしない
いやー、ここ数日寒いっすねー。
昨日でしたっけ?倉敷も若干積雪がありましたね。
でもって、この寒波の影響をモロに受けまして
風邪引いちゃいました。
熱は無いんですが、もう鼻腔が全面通行止め状態。
タバコはもちろん、食べ物や飲み物の味がさっぱり分からない状態。
昨日今日と安静にしていたので大分良くはなりました。
この寒さのせいもあるけど
年末まで気を張りっぱなしだったのが、年明けから急に緩みっぱなしだったのもあるでしょうかね。
そういえば、年末ってあまり風邪を引きませんよね。
あ、そうそう。
本編とは全く関係ありませんが
この3連休の引きこもり生活を表現するために
ノリでヒゲを伸ばしてみました(←ウソです。ただ、剃り損ねただけっす)
無精ひげ。
これから風呂へ入ろうと思うのですが
なんだか剃るのが惜しい・・・。結構ひげ面もいいなぁと。
いやいや、冗談。ちゃんと剃りますよ。
さて、この3連休はロクな休みではありませんでしたが
明日からはすべての会社が通常営業だと思います。
明日からが本当の1年のスタートかも。
お前ら頑張れよ。
いやいや
お前もがんばれよってか( ´_ゝ`)
昨日でしたっけ?倉敷も若干積雪がありましたね。
でもって、この寒波の影響をモロに受けまして
風邪引いちゃいました。
熱は無いんですが、もう鼻腔が全面通行止め状態。
タバコはもちろん、食べ物や飲み物の味がさっぱり分からない状態。
昨日今日と安静にしていたので大分良くはなりました。
この寒さのせいもあるけど
年末まで気を張りっぱなしだったのが、年明けから急に緩みっぱなしだったのもあるでしょうかね。
そういえば、年末ってあまり風邪を引きませんよね。
あ、そうそう。
本編とは全く関係ありませんが
この3連休の引きこもり生活を表現するために
ノリでヒゲを伸ばしてみました(←ウソです。ただ、剃り損ねただけっす)
無精ひげ。
これから風呂へ入ろうと思うのですが
なんだか剃るのが惜しい・・・。結構ひげ面もいいなぁと。
いやいや、冗談。ちゃんと剃りますよ。
さて、この3連休はロクな休みではありませんでしたが
明日からはすべての会社が通常営業だと思います。
明日からが本当の1年のスタートかも。
お前ら頑張れよ。
いやいや
お前もがんばれよってか( ´_ゝ`)
青 | 赤 | 緑 | 橙 | 桃 | 水色 | 深緑 |
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Kazuki
性別:
男性
職業:
地域振興目的の非営利団体(怪しい会社じゃ無いっすよ^^;)
趣味:
ドライブ ゴルフ 音楽鑑賞 インターネット等、広く浅く趣味をたしなむのがモットー
自己紹介:
岡山県倉敷市在住の三十路前野郎です。
日々起きたしょーもないことを書いていきますので
生温かく見守って頂ければ幸いです。
日々起きたしょーもないことを書いていきますので
生温かく見守って頂ければ幸いです。
訪問者数
最新記事
(08/07)
(05/21)
(03/15)
(02/07)
(02/03)
(01/20)
(01/17)
(01/01)
(12/24)
(12/12)
記事で一言
どんどんコメント書いちゃってください
お久しぶりです(返信済)
(05/24)
こんばんは(返信済)
(05/22)
おひさです(返信済)
(05/22)
(03/16)
来月試験ですか!!!(返信済)
(02/11)
すごい☆(返信済)
(02/10)
ちゅら~(返信済)
(02/06)
いいなー(返信済)
(02/05)
おめでとうございます(返信済)
(01/02)
おめでとうございます(返信済)
(01/01)
カテゴリー
BlogPet
頭の体操♪
リンク集
最新TB