三十路daボンバイエ
三十路ボンバイエ 歌詞 で検索してここへ飛んできた方申し訳ありません。全く関係ありませんm(_ _)m
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
希薄だよ
今日の記事は事件の真相を全く知らないのに書きます。
無責任発言100%なのでご容赦下さいませ。
玉野の死体生き埋め事件がありましたよねー。
21歳の兄ちゃん達がやらかした事件なんですが(事件の詳細は省略いたします)
簡単に人を殺しすぎだよ。
21歳の兄ちゃんは、もしその脅されている知り合いから助けを求められなかったら、殺すことはなかったし、そもそも殺意があった訳では無いんですよね。新聞記事によると、その場の勢いで殺したような感じに受け取れます。
殺意があればいいって訳では無いですよもちろん。
っつーか、一時の感情で刺し違えるってのなら、分かりますけど、見ず知らずの人間をよく殺せるなあと。しかも生き埋めてあんた。
まぁ、殺人者の心境を理解するのが無理なんですけど。
ほんと希薄な人間関係ですなぁ。
女性を巡ってのトラブルってのが幼稚。どうせ邪なコトのトラブルでしょ。
これだけのコトをしでかしても、この人は死刑にはならないんでしょうなぁ。
無期懲役って懲役期間が決まってないってことでして、長くなるかもしれませんが、出所できる可能性は大いにある訳で。
アメリカみたいに禁固800年とかってすればいいのに。
マスコミの報道内容だけを鑑みれば、即刻死刑が妥当だと思いますけどね。
個人的なBlog上の個人的な感想なので、批判等は受け付けませんのであしからず。
無責任発言100%なのでご容赦下さいませ。
玉野の死体生き埋め事件がありましたよねー。
21歳の兄ちゃん達がやらかした事件なんですが(事件の詳細は省略いたします)
簡単に人を殺しすぎだよ。
21歳の兄ちゃんは、もしその脅されている知り合いから助けを求められなかったら、殺すことはなかったし、そもそも殺意があった訳では無いんですよね。新聞記事によると、その場の勢いで殺したような感じに受け取れます。
殺意があればいいって訳では無いですよもちろん。
っつーか、一時の感情で刺し違えるってのなら、分かりますけど、見ず知らずの人間をよく殺せるなあと。しかも生き埋めてあんた。
まぁ、殺人者の心境を理解するのが無理なんですけど。
ほんと希薄な人間関係ですなぁ。
女性を巡ってのトラブルってのが幼稚。どうせ邪なコトのトラブルでしょ。
これだけのコトをしでかしても、この人は死刑にはならないんでしょうなぁ。
無期懲役って懲役期間が決まってないってことでして、長くなるかもしれませんが、出所できる可能性は大いにある訳で。
アメリカみたいに禁固800年とかってすればいいのに。
マスコミの報道内容だけを鑑みれば、即刻死刑が妥当だと思いますけどね。
個人的なBlog上の個人的な感想なので、批判等は受け付けませんのであしからず。
PR
雨滑り
今日は午前中凄い雨でしたねぇ。
各地で被害がでているみたいですね。お見舞い申し上げます。
さてさて、今日は雨だったので会社のミニカで外回りに出動!
僕の担当地域は事務所から山を一つ越えていかなければならないのですが
その山道での出来事。
朝方の大雨の影響で道路には山から湧き出た水がアスファルトの上をダラダラと流れてまして、カーブでハンドルを切ったら、ツルッといっちゃいました。
半回転くらいして、草むらにダイブ!!
幸い、車には傷が入らず事なきを得ましたが、崖や岩場のとこでダイブしなかったので良かったです。
いや~ちょっと怖かったっすわ~。
うちのミニカは相当ボロでして、タイヤもツルツルなんですよねぇ。
なんか、最近事故ばっかりやなぁ。
今年は当たり年なのか!?
各地で被害がでているみたいですね。お見舞い申し上げます。
さてさて、今日は雨だったので会社のミニカで外回りに出動!
僕の担当地域は事務所から山を一つ越えていかなければならないのですが
その山道での出来事。
朝方の大雨の影響で道路には山から湧き出た水がアスファルトの上をダラダラと流れてまして、カーブでハンドルを切ったら、ツルッといっちゃいました。
半回転くらいして、草むらにダイブ!!
幸い、車には傷が入らず事なきを得ましたが、崖や岩場のとこでダイブしなかったので良かったです。
いや~ちょっと怖かったっすわ~。
うちのミニカは相当ボロでして、タイヤもツルツルなんですよねぇ。
なんか、最近事故ばっかりやなぁ。
今年は当たり年なのか!?
雨ドライブ
早朝にアイカフェで友達と別れた後
この梅雨空の中、一人でドライブに出かけました。この思いつきな感じのノリが結構好きなのであります。
とりあえず、岡山県の端へ行こうということで、西粟倉村まで。下道で2時間ちょいで到着。遠~!!
昼飯がてら道の駅あわくらんどへ。
予想通りめぼしいモノは何も無い(笑)
お土産になんでも宮本武蔵にあやかったネーミングが若干痛々しい感じはあったけど、店員さんは田舎のきさくなおばちゃんで感じが良かった。都会では味わえない触れ合い。
地元で取れた野菜数種と草餅、HPに写っているしょう油を買ってみました。それにしても武蔵味のしょう油ってどんな味だよ・・・(笑)
一服がてら外のベンチでタバコを燻らせる・・・しみじみと味わう。
雨の山村もなかなかいい感じ。マイナスイオンが出っ放し。
木と雨の匂いっていいですよね。僕だけですかね?
気が付いたら、もう14時過ぎ。
予定では、この後、久世町の栄進牧場へサラブレッドを見に行く予定だったのですが、時間的に諦めました。またいつか行ってみようっと。
牧場といえば、競走馬のふるさと案内所というページを見るたびに、北海道の牧場に行ってみてぇ~と思っちゃいます。僕のささやかな夢。
途中道草しながらマッタリ帰ってきたら5時過ぎ。
今日はなかなか良い無駄時間の使い方でした。
あっ、そうだ。今度あれやってみようかな
中四国地方ダーツの旅(笑)
日本列島だと予算的に無理だし、中四国限定なら日帰りでいけそうだしね。
自然好きで旅行好きな人募集中。
この梅雨空の中、一人でドライブに出かけました。この思いつきな感じのノリが結構好きなのであります。
とりあえず、岡山県の端へ行こうということで、西粟倉村まで。下道で2時間ちょいで到着。遠~!!
昼飯がてら道の駅あわくらんどへ。
予想通りめぼしいモノは何も無い(笑)
お土産になんでも宮本武蔵にあやかったネーミングが若干痛々しい感じはあったけど、店員さんは田舎のきさくなおばちゃんで感じが良かった。都会では味わえない触れ合い。
地元で取れた野菜数種と草餅、HPに写っているしょう油を買ってみました。それにしても武蔵味のしょう油ってどんな味だよ・・・(笑)
一服がてら外のベンチでタバコを燻らせる・・・しみじみと味わう。
雨の山村もなかなかいい感じ。マイナスイオンが出っ放し。
木と雨の匂いっていいですよね。僕だけですかね?
気が付いたら、もう14時過ぎ。
予定では、この後、久世町の栄進牧場へサラブレッドを見に行く予定だったのですが、時間的に諦めました。またいつか行ってみようっと。
牧場といえば、競走馬のふるさと案内所というページを見るたびに、北海道の牧場に行ってみてぇ~と思っちゃいます。僕のささやかな夢。
途中道草しながらマッタリ帰ってきたら5時過ぎ。
今日はなかなか良い無駄時間の使い方でした。
あっ、そうだ。今度あれやってみようかな
中四国地方ダーツの旅(笑)
日本列島だと予算的に無理だし、中四国限定なら日帰りでいけそうだしね。
自然好きで旅行好きな人募集中。
おはようございます
アイカフェから失礼いたします。
変な格好で寝たので体が痛いです。
外は雨のようですね
昨日のはまさに梅雨の晴れ間でしたねー。
前もブログで書いたんですが、洗車をするとほんと翌日は雨ですわ
ま、今回のは明日雨でも敢えて洗車をした確信犯ですが(笑)
というのが、外観もですが、僕って室内を汚したまんまにするのが許せないんですよ。
#自分の部屋もこのくらい気にしろという話なんですが
室内を綺麗にして「明日雨ふるけど勢いで外も綺麗にしとこう」って感じで。
相変わらず無駄な時間の過ごし方してますよね(笑)
綺麗に磨き上げられた車でさ~ドライブって感じじゃないですねぇ、この曇り空だと。
その前に助手席が(略
変な格好で寝たので体が痛いです。
外は雨のようですね

昨日のはまさに梅雨の晴れ間でしたねー。
前もブログで書いたんですが、洗車をするとほんと翌日は雨ですわ

ま、今回のは明日雨でも敢えて洗車をした確信犯ですが(笑)
というのが、外観もですが、僕って室内を汚したまんまにするのが許せないんですよ。
#自分の部屋もこのくらい気にしろという話なんですが
室内を綺麗にして「明日雨ふるけど勢いで外も綺麗にしとこう」って感じで。
相変わらず無駄な時間の過ごし方してますよね(笑)
綺麗に磨き上げられた車でさ~ドライブって感じじゃないですねぇ、この曇り空だと。
その前に助手席が(略
これからが面白くなります
まぁワールドカップ。
ご存知の通り、日本は2敗1分で予想通り敗退。実力通り。お疲れ様~。
ジーコ監督も交代ですな。マスコミが色々言ってるけど、監督の采配通りに動けない選手のレベルの方が問題があると思います。楽天の野村監督のようなもの。
ま、サッカーの監督って引責辞任は当たり前なんでしょうがないかな。
ヨーロッパのクラブチームの監督をするという話があるみたいですね。
話は変わりますが日本がFIFAランキング16位って意味不明。初出場のアフリカの国々のほうが強く見える。手足が長くてしなやかで、フィジカルが全然違う。
ま、さっさとアジア枠が削減されることを願います。どうせ出てもいいパフォーマンス見せれないんだから、他の地域に枠を譲るべき。
ランキングといえば、2位のチェコも消えましたね~。5位のアメリカも。短期決戦の怖さとでもいいましょうか。
で、決勝トーナメント進出の国がどんどん出てきてますねー。
僕はサッカーはあまり詳しくないですけども、オランダVSポルトガルとか面白そうです。というか、全部面白いだろうな。フランスがどうなるのでしょうか。今晩の試合で決まりますね。
話は変わりますが、W杯がらみで、おバカなニュースを発見。
小倉さん。カツラもセーフティーボックスに預けていたんですかね?( ´_ゝ`)
ご存知の通り、日本は2敗1分で予想通り敗退。実力通り。お疲れ様~。
ジーコ監督も交代ですな。マスコミが色々言ってるけど、監督の采配通りに動けない選手のレベルの方が問題があると思います。楽天の野村監督のようなもの。
ま、サッカーの監督って引責辞任は当たり前なんでしょうがないかな。
ヨーロッパのクラブチームの監督をするという話があるみたいですね。
話は変わりますが日本がFIFAランキング16位って意味不明。初出場のアフリカの国々のほうが強く見える。手足が長くてしなやかで、フィジカルが全然違う。
ま、さっさとアジア枠が削減されることを願います。どうせ出てもいいパフォーマンス見せれないんだから、他の地域に枠を譲るべき。
ランキングといえば、2位のチェコも消えましたね~。5位のアメリカも。短期決戦の怖さとでもいいましょうか。
で、決勝トーナメント進出の国がどんどん出てきてますねー。
僕はサッカーはあまり詳しくないですけども、オランダVSポルトガルとか面白そうです。というか、全部面白いだろうな。フランスがどうなるのでしょうか。今晩の試合で決まりますね。
話は変わりますが、W杯がらみで、おバカなニュースを発見。
小倉さん。カツラもセーフティーボックスに預けていたんですかね?( ´_ゝ`)
雨の出張
今日は朝から岡山へ出張に行ってました。
朝からあいにくの雨。
というか、凄い雨。雨の日の外回りは面倒なのである意味ラッキー。
いつもはメットをかぶるので、大して髪もセットしないのですが
今日はヘアワックスなんかを付けてみたんですが、雨に打たれてあっという間に糸冬。
まぁ、僕なんて誰も見てないからいいけど。
今日の研修の内容は公的年金。
これから先、高齢者が増えて年金受給者の人口が増えていくのは周知の事実でありまして、金融機関に勤める身の僕にとって年金の仕組みのマスターは必須項目。初日の研修を受けただけでもう、グッタリ。
講師の社会保険労務士さんの説明は非常に噛み砕いてゆっくりと説明してくれるんですが、如何せん複雑なのです。
でも、この研修を受けて良かったなと思います。参考になったことがたくさんありました。
FPだけじゃなく、年金アドバイザーの資格も取ろうかしらん。
なぜ年金にこだわるかといいますと、公的年金って巨大マーケットなんですよ。うちの全国の系統金融機関全体で年間4兆円もの年金が入金されています。すげぇ。
年金って最初の面倒な受給手続きさえ終わらせれば、ほっといても二ヶ月に1回、何十万というお金が入金されます。よそから何十万のお金をうちの銀行に預けてもらう行為って相当の労力が必要なんですよ。それが、年金は二ヶ月に1回、その人が亡くなるまで自動入金。
もちろん、その年金は生活費に遣うから、丸々貯金としては残りませんが、定期や積立貯金、公共料金引き落とし、保険等、いろいろそのお客さんとお付き合いが出来るわけです。
ですから、うちの会社だけじゃなく、他の金融機関、郵政公社なんかと熾烈な獲得競争が行われています。年金や給与振込口座獲得って一見地味な渉外活動なんですが、会社にはかなりの貢献をしていると僕は思います。
明日もこの研修があるのでしっかりと勉強してきたいと思います。
さてさて、研修が早めに終わったので寄り道せずに真っ直ぐ事務所へ帰りました。
嘘です。ロフトとかに寄り道して帰ってきました( ´_ゝ`)
話は変わりますが、久々に満員電車に乗ると非常に疲れますね。
毎日乗ってると慣れるんでしょうけど、やっぱ車でマッタリ通勤するほうがええわぁ~。
あーそれと、あの中途半端な冷房、どうにかならないですかね。若干カビ臭いし。
ドライ送風とかって無いのかしらん?
ということで、明日はマイカーで行くことにしました( ´_ゝ`)
朝からあいにくの雨。
というか、凄い雨。雨の日の外回りは面倒なのである意味ラッキー。
いつもはメットをかぶるので、大して髪もセットしないのですが
今日はヘアワックスなんかを付けてみたんですが、雨に打たれてあっという間に糸冬。
まぁ、僕なんて誰も見てないからいいけど。
今日の研修の内容は公的年金。
これから先、高齢者が増えて年金受給者の人口が増えていくのは周知の事実でありまして、金融機関に勤める身の僕にとって年金の仕組みのマスターは必須項目。初日の研修を受けただけでもう、グッタリ。
講師の社会保険労務士さんの説明は非常に噛み砕いてゆっくりと説明してくれるんですが、如何せん複雑なのです。
でも、この研修を受けて良かったなと思います。参考になったことがたくさんありました。
FPだけじゃなく、年金アドバイザーの資格も取ろうかしらん。
なぜ年金にこだわるかといいますと、公的年金って巨大マーケットなんですよ。うちの全国の系統金融機関全体で年間4兆円もの年金が入金されています。すげぇ。
年金って最初の面倒な受給手続きさえ終わらせれば、ほっといても二ヶ月に1回、何十万というお金が入金されます。よそから何十万のお金をうちの銀行に預けてもらう行為って相当の労力が必要なんですよ。それが、年金は二ヶ月に1回、その人が亡くなるまで自動入金。
もちろん、その年金は生活費に遣うから、丸々貯金としては残りませんが、定期や積立貯金、公共料金引き落とし、保険等、いろいろそのお客さんとお付き合いが出来るわけです。
ですから、うちの会社だけじゃなく、他の金融機関、郵政公社なんかと熾烈な獲得競争が行われています。年金や給与振込口座獲得って一見地味な渉外活動なんですが、会社にはかなりの貢献をしていると僕は思います。
明日もこの研修があるのでしっかりと勉強してきたいと思います。
さてさて、研修が早めに終わったので
嘘です。ロフトとかに寄り道して帰ってきました( ´_ゝ`)
話は変わりますが、久々に満員電車に乗ると非常に疲れますね。
毎日乗ってると慣れるんでしょうけど、やっぱ車でマッタリ通勤するほうがええわぁ~。
あーそれと、あの中途半端な冷房、どうにかならないですかね。若干カビ臭いし。
ドライ送風とかって無いのかしらん?
ということで、明日はマイカーで行くことにしました( ´_ゝ`)
伊勢名物!
友達が伊勢名物の赤福を買ってきてくれました~。
というか、僕が頼んだんですけど(;・∀・)
というのが、僕は赤福が大好物。
基本的にはつぶあん派なんですけれども、この赤福は別。
あのしつこくない甘さと白玉のように滑らかな舌触りの餅がたまりませんです。
糖尿になってもいいから、付属のヘラで一箱を一気に食べてしまいたい勢い。#さすがに甘いので僕でも無理ですが。
箱のスミに残ったアンコをヘラでキレイにすくい取れたらちょっとうれしかったり。。
いや~赤福を考えた人は天才だと思うなー。
赤福との出会いは高校の修学旅行で名古屋駅のキヨスク。
何気なしに購入したんですが、食べたときビビリました。
それからは赤福の虜。山陽道の三木サービスエリア(兵庫県)でも売ってるので、立ち寄ったらいつも買っています。伊勢参りしてないのに(笑)
関係ないですけど、いつか伊勢神宮には一度行ってみたいなぁ。
最後に好きなお土産のお菓子ベスト5を発表!!
1位 萩の月(宮城県)
2位 赤福(三重県)
3位 いきなり団子(熊本県)
4位 うなぎパイ(静岡県)
5位 名物かまど(香川県)
他にもいろいろおいしいお土産はいっぱいあるんですけれども、こんな感じかな。
福岡限定の明太子プリッツも5位に入るくらいポテンシャルが高いんですが、まぁ、プリッツなので外しました。
岡山は何でしょうかねぇ。
やっぱ「きびだんご」ですかね?
ノーマルのきびだんごはうまいと思うんですが、マスカットきびだんごがどうも好きになれません。
僕なら全国的にはマイナーな藤戸まんじゅうかな!
つか、藤戸まんじゅうってホームページがあるんだ・・・。
というか、僕が頼んだんですけど(;・∀・)
というのが、僕は赤福が大好物。
基本的にはつぶあん派なんですけれども、この赤福は別。
あのしつこくない甘さと白玉のように滑らかな舌触りの餅がたまりませんです。
糖尿になってもいいから、付属のヘラで一箱を一気に食べてしまいたい勢い。#さすがに甘いので僕でも無理ですが。
箱のスミに残ったアンコをヘラでキレイにすくい取れたらちょっとうれしかったり。。
いや~赤福を考えた人は天才だと思うなー。
赤福との出会いは高校の修学旅行で名古屋駅のキヨスク。
何気なしに購入したんですが、食べたときビビリました。
それからは赤福の虜。山陽道の三木サービスエリア(兵庫県)でも売ってるので、立ち寄ったらいつも買っています。伊勢参りしてないのに(笑)
関係ないですけど、いつか伊勢神宮には一度行ってみたいなぁ。
最後に好きなお土産のお菓子ベスト5を発表!!
1位 萩の月(宮城県)
2位 赤福(三重県)
3位 いきなり団子(熊本県)
4位 うなぎパイ(静岡県)
5位 名物かまど(香川県)
他にもいろいろおいしいお土産はいっぱいあるんですけれども、こんな感じかな。
福岡限定の明太子プリッツも5位に入るくらいポテンシャルが高いんですが、まぁ、プリッツなので外しました。
岡山は何でしょうかねぇ。
やっぱ「きびだんご」ですかね?
ノーマルのきびだんごはうまいと思うんですが、マスカットきびだんごがどうも好きになれません。
僕なら全国的にはマイナーな藤戸まんじゅうかな!
つか、藤戸まんじゅうってホームページがあるんだ・・・。
痛い(*´д`*)
そう、痛い男なんですよ僕は・・・
じゃなくって
今日の夕方、バイクで事務所へ帰る途中にマンホールの上を結構なスピードでハングオン!!
タイヤが滑って思いっきり転倒しました。
幸い、打ち所が良かったのか、手首だけ軽い捻挫。
僕の一帳羅のスーツも破れることなく生還。
ヘルメットは頭が蒸れて禿げるのを予防するため、深く被ってなくて(アゴひもも外してました)、メットが吹き飛んだのですが、頭は打たなかったのですが、一歩間違えてたらヤバかったです。
いや~ちょっと死ぬかと思いましたよ。
話は変わりますが
お客さんからジャガイモを頂きました。
5月の雨と6月の強い日差しで成長が早かったのでしょうか。夏到来ですかね。
おいしく頂きますね~。
じゃなくって
今日の夕方、バイクで事務所へ帰る途中にマンホールの上を結構なスピードでハングオン!!
タイヤが滑って思いっきり転倒しました。
幸い、打ち所が良かったのか、手首だけ軽い捻挫。
僕の一帳羅のスーツも破れることなく生還。
ヘルメットは頭が蒸れて禿げるのを予防するため、深く被ってなくて(アゴひもも外してました)、メットが吹き飛んだのですが、頭は打たなかったのですが、一歩間違えてたらヤバかったです。
いや~ちょっと死ぬかと思いましたよ。
話は変わりますが
お客さんからジャガイモを頂きました。
5月の雨と6月の強い日差しで成長が早かったのでしょうか。夏到来ですかね。
おいしく頂きますね~。
冷やし中華はじめました。
これから暑くなってくると冷たい麺料理が恋しくなりますよね。
暑い昼間なんかは、そうめんやざるうどんをツルツルっといきたいです。
つめたい麺料理がコンビニでも並ぶようになり、僕のホームグラウンドである中華料理屋の「とらや」でも冷やし中華(冷麺と書いてたかも)がオーダー可能になりました。
で、前から不思議に思っていたんですが、冷麺と冷やし中華と冷やしラーメンの違い。皆さん区別して呼んでいますか?
ネタも無いし、いい機会なので考察してみたいと思います。
※少し前に流行ったつけ麺はコンセプトが違うので除外します。
冷麺とは朝鮮半島の麺料理のひとつ。
そう。焼肉屋や韓国料理屋で発注可能な「韓国冷麺」が冷麺なんだそうです。あの金属の器で食べるやつです。
あの固い独特の麺と透明のスープに具材がトッピングされ、お好みで酢やコチュジャン等で味を調整して食します。
いや~おいしいですよね。僕は大好きですね。焼肉の〆で食べて口の中をサッパリさせます。
冷やし中華とは日本で創作された中華風の麺料理。
いわゆる、冷やし中華。あの黄色い中華麺を茹でて冷やし、卵やハムやキュウリ等をのせて、酸っぱい醤油ダレを掛けて食べるおなじみのやつです。正直、僕は社会人になるまで韓国冷麺の存在なんて知りませんでしたよ(;・∀・)
ここで興味深い一行を発見。
「関西以西ではこの調理方法の麺料理を一般的に「冷麺」と呼ぶことが多い。いわゆる韓国式の「冷麺」については区別のために韓国(または平壌)冷麺と呼ばれることが多い。」
なるほど、西日本では冷やし中華を冷麺と呼ぶんですね。まぎらわしい。
だから、僕の中で冷やし中華と冷麺の区別ができなかったんですね。
ところで、冷やし中華。あの酸っぱい醤油味よりも、バンバンジー風の味噌ダレの方がおいしいと思うのは僕だけでしょうか・・・?
冷やしラーメンとはまさに、熱いラーメンをそのまま冷やしたような麺料理。冷麺や冷やし中華とはちょっと違います。
全国展開されだしたのはここ数年でしょうかね。
元々は山形県発祥の料理らしく、最近はコンビニでも売られるようになりました。
僕はコンビニのしか食べたことないです。最初興味本位で買ってみたんですが、これが意外とおいしい。最近はコンビニ行っても、冷やし中華より冷やしラーメンに手が伸びますよ。
711やサークルKサンクスなどで販売されてますが、どれも塩味。ところがネットで調べるといろんな味があるようです。
岡山で冷やしラーメンを食べさせてくれるところってあるんですかねー?
ネットで調べると、矢掛町の方で出しているお店があるみたいですね。情報求ム。
以上、どうでもいいことを考察したんですが、今日の記事が参考になれば幸いです。
目指せ雑学王!(´Д` )
まぁ、冷たい麺。
冷やし中華を語ってみたんですが
僕が一番好きな冷たい麺は、生醤油うどん(冷)なんですけどね( ´_ゝ`)
あ、うどんもねー、いろいろ種類があるんですょ。
釜揚げうどんと湯だめうどんの違いとか、ざるうどんと冷やしうどんの違いとか。。
はいはい興味ないですか。そうですか。
暑い昼間なんかは、そうめんやざるうどんをツルツルっといきたいです。
つめたい麺料理がコンビニでも並ぶようになり、僕のホームグラウンドである中華料理屋の「とらや」でも冷やし中華(冷麺と書いてたかも)がオーダー可能になりました。
で、前から不思議に思っていたんですが、冷麺と冷やし中華と冷やしラーメンの違い。皆さん区別して呼んでいますか?
ネタも無いし、いい機会なので考察してみたいと思います。
※少し前に流行ったつけ麺はコンセプトが違うので除外します。
冷麺とは朝鮮半島の麺料理のひとつ。
そう。焼肉屋や韓国料理屋で発注可能な「韓国冷麺」が冷麺なんだそうです。あの金属の器で食べるやつです。
あの固い独特の麺と透明のスープに具材がトッピングされ、お好みで酢やコチュジャン等で味を調整して食します。
いや~おいしいですよね。僕は大好きですね。焼肉の〆で食べて口の中をサッパリさせます。
冷やし中華とは日本で創作された中華風の麺料理。
いわゆる、冷やし中華。あの黄色い中華麺を茹でて冷やし、卵やハムやキュウリ等をのせて、酸っぱい醤油ダレを掛けて食べるおなじみのやつです。正直、僕は社会人になるまで韓国冷麺の存在なんて知りませんでしたよ(;・∀・)
ここで興味深い一行を発見。
「関西以西ではこの調理方法の麺料理を一般的に「冷麺」と呼ぶことが多い。いわゆる韓国式の「冷麺」については区別のために韓国(または平壌)冷麺と呼ばれることが多い。」
なるほど、西日本では冷やし中華を冷麺と呼ぶんですね。まぎらわしい。
だから、僕の中で冷やし中華と冷麺の区別ができなかったんですね。
ところで、冷やし中華。あの酸っぱい醤油味よりも、バンバンジー風の味噌ダレの方がおいしいと思うのは僕だけでしょうか・・・?
冷やしラーメンとはまさに、熱いラーメンをそのまま冷やしたような麺料理。冷麺や冷やし中華とはちょっと違います。
全国展開されだしたのはここ数年でしょうかね。
元々は山形県発祥の料理らしく、最近はコンビニでも売られるようになりました。
僕はコンビニのしか食べたことないです。最初興味本位で買ってみたんですが、これが意外とおいしい。最近はコンビニ行っても、冷やし中華より冷やしラーメンに手が伸びますよ。
711やサークルKサンクスなどで販売されてますが、どれも塩味。ところがネットで調べるといろんな味があるようです。
岡山で冷やしラーメンを食べさせてくれるところってあるんですかねー?
ネットで調べると、矢掛町の方で出しているお店があるみたいですね。情報求ム。
以上、どうでもいいことを考察したんですが、今日の記事が参考になれば幸いです。
目指せ雑学王!(´Д` )
まぁ、冷たい麺。
冷やし中華を語ってみたんですが
僕が一番好きな冷たい麺は、生醤油うどん(冷)なんですけどね( ´_ゝ`)
あ、うどんもねー、いろいろ種類があるんですょ。
釜揚げうどんと湯だめうどんの違いとか、ざるうどんと冷やしうどんの違いとか。。
はいはい興味ないですか。そうですか。
Miss!!
昨日あんだけ偉そうなコメントをしたせいなのでしょうか?
やっちゃいました、仕事でデカ目のミスをOTL
まず一つ目は、申込書の取り違え。
お客さんに同じ事をもう一度書いていただかなければなりません。
とりあえずミスした家が知り合いで良かったです。
しかも、もう一度書いてもらう理由も理解できる人だったし。
#ほんと申し訳ないです○○さん
二つ目は、お金が合いませんでした。2万円ほど足りません。
これは最悪です。もう完全僕のミス。
お金が合わなかったのなんて初めてでめっちゃブルーです。。
お金が足りないということは、お釣りをたくさん渡しているか、お金の貰い忘れ。
今回の場合は後者。
今日1日の渉外行動と集金先と集金内容を必死で思い出した結果、疑わしき案件も特定できまして、一応該当の顧客に「僕、お金貰い忘れてないですか?」と尋ねたのですが、答えはNO。
こう言われてしまうと、これ以上、そのお客さんに突っ込めません。
領収書も切っているし、その場で確認していないこちらに非があるのですから当然です。
ということで、上司に報告し、始末書1枚。
差額は自腹を切るわけではないのですが、もう、最悪です。
間違えた金額の大小じゃないですから。こういうミスは。信用問題。
#言い訳するわけではないのですが、実はお金が足りないことより、お金が余ることのほうが重大なミスなんですよ。お釣りの渡し忘れあるいは、実際より多く集金しないと余りませんからね。誰でも不愉快になりますもんね。多くお金を取られると。
あ~ほんと、お金のトラブルって嫌だなぁ。
気を遣う商売ですわ。この仕事は。
この土日はちょいブルーです"(,,-_-) "
慣れからくるミスなんだろうと思います。
今度から気をつけよう・・・。
やっちゃいました、仕事でデカ目のミスをOTL
まず一つ目は、申込書の取り違え。
お客さんに同じ事をもう一度書いていただかなければなりません。
とりあえずミスした家が知り合いで良かったです。
しかも、もう一度書いてもらう理由も理解できる人だったし。
#ほんと申し訳ないです○○さん
二つ目は、お金が合いませんでした。2万円ほど足りません。
これは最悪です。もう完全僕のミス。
お金が合わなかったのなんて初めてでめっちゃブルーです。。
お金が足りないということは、お釣りをたくさん渡しているか、お金の貰い忘れ。
今回の場合は後者。
今日1日の渉外行動と集金先と集金内容を必死で思い出した結果、疑わしき案件も特定できまして、一応該当の顧客に「僕、お金貰い忘れてないですか?」と尋ねたのですが、答えはNO。
こう言われてしまうと、これ以上、そのお客さんに突っ込めません。
領収書も切っているし、その場で確認していないこちらに非があるのですから当然です。
ということで、上司に報告し、始末書1枚。
差額は自腹を切るわけではないのですが、もう、最悪です。
間違えた金額の大小じゃないですから。こういうミスは。信用問題。
#言い訳するわけではないのですが、実はお金が足りないことより、お金が余ることのほうが重大なミスなんですよ。お釣りの渡し忘れあるいは、実際より多く集金しないと余りませんからね。誰でも不愉快になりますもんね。多くお金を取られると。
あ~ほんと、お金のトラブルって嫌だなぁ。
気を遣う商売ですわ。この仕事は。
この土日はちょいブルーです"(,,-_-) "
慣れからくるミスなんだろうと思います。
今度から気をつけよう・・・。
青 | 赤 | 緑 | 橙 | 桃 | 水色 | 深緑 |
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Kazuki
性別:
男性
職業:
地域振興目的の非営利団体(怪しい会社じゃ無いっすよ^^;)
趣味:
ドライブ ゴルフ 音楽鑑賞 インターネット等、広く浅く趣味をたしなむのがモットー
自己紹介:
岡山県倉敷市在住の三十路前野郎です。
日々起きたしょーもないことを書いていきますので
生温かく見守って頂ければ幸いです。
日々起きたしょーもないことを書いていきますので
生温かく見守って頂ければ幸いです。
訪問者数
最新記事
(08/07)
(05/21)
(03/15)
(02/07)
(02/03)
(01/20)
(01/17)
(01/01)
(12/24)
(12/12)
記事で一言
どんどんコメント書いちゃってください
お久しぶりです(返信済)
(05/24)
こんばんは(返信済)
(05/22)
おひさです(返信済)
(05/22)
(03/16)
来月試験ですか!!!(返信済)
(02/11)
すごい☆(返信済)
(02/10)
ちゅら~(返信済)
(02/06)
いいなー(返信済)
(02/05)
おめでとうございます(返信済)
(01/02)
おめでとうございます(返信済)
(01/01)
カテゴリー
BlogPet
頭の体操♪
リンク集
最新TB