三十路daボンバイエ
三十路ボンバイエ 歌詞 で検索してここへ飛んできた方申し訳ありません。全く関係ありませんm(_ _)m
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
げきあつ
お久しぶりです。
不定期更新のお時間です。
毎日暑いですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
炎天下の外回りで脳みそ半分溶けかかってます。
えーと、ここ最近で変わったことは特に何もないです。
細かいネタは書こうと思えば書けたのですが筆不精。
ゴルフ行ったり、うどん食いに行ったり、ちょっと愛媛行ったり
飲みに行ったり、コンパ的なものをやったり、まぁそんな感じで。
ガソリン高騰。ハイオク190円台。
うちのレガシィはガソリン残量の警告ランプが点灯してから給油すると
約55リットル入るのですが、とうとう一回の給油で1万円を超えるように
なりました。
僕が車乗り始めた頃は90円くらいだったので、約100円アップですか。
130円とか140円の時代には「10円上がったくらいで大騒ぎすんじゃねえよ」
と思っていたのですが、さすがに100円も違うとでかいですねぇ。
このままあがり続けるのならば、とりあえず、決して低燃費とは言えない
レガシィは降りて維持費が断然安い軽4に乗る時代がくるかもしれません。
まぁローンも残ってるし何かと身軽な独身のうちは乗りますかね。
あ、ハイオクとレギュラーの価格差があんまりないですよね。
レギュラーを入れてるヒトは敢えてハイオクを入れるのも手ですよ。
燃費が下がることはまず無いうえに、逆に燃費向上に期待ができるかと。
不定期更新のお時間です。
毎日暑いですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
炎天下の外回りで脳みそ半分溶けかかってます。
えーと、ここ最近で変わったことは特に何もないです。
細かいネタは書こうと思えば書けたのですが筆不精。
ゴルフ行ったり、うどん食いに行ったり、ちょっと愛媛行ったり
飲みに行ったり、コンパ的なものをやったり、まぁそんな感じで。
ガソリン高騰。ハイオク190円台。
うちのレガシィはガソリン残量の警告ランプが点灯してから給油すると
約55リットル入るのですが、とうとう一回の給油で1万円を超えるように
なりました。
僕が車乗り始めた頃は90円くらいだったので、約100円アップですか。
130円とか140円の時代には「10円上がったくらいで大騒ぎすんじゃねえよ」
と思っていたのですが、さすがに100円も違うとでかいですねぇ。
このままあがり続けるのならば、とりあえず、決して低燃費とは言えない
レガシィは降りて維持費が断然安い軽4に乗る時代がくるかもしれません。
まぁローンも残ってるし何かと身軽な独身のうちは乗りますかね。
あ、ハイオクとレギュラーの価格差があんまりないですよね。
レギュラーを入れてるヒトは敢えてハイオクを入れるのも手ですよ。
燃費が下がることはまず無いうえに、逆に燃費向上に期待ができるかと。
PR
超お久しぶりです
またまた久々の更新です(笑)
みなさまお元気でしたでしょうか?
まぁ、私のほうはあいも変わらずのほほんと暮らしておりました。
ところで!!
パソコン新しくしました


マイPCの動作が鈍くなってきた(まぁネットくらいなら余裕なのですが)のが発端で、ヤフーオークション、価格コム、地元のPCパーツショップを利用し、2,3週間かけて出来るだけ安い部品をゲットして
会社の同僚の人と組みました(ほとんど組んでもらいました)。
一応、予算10万以内で構成を考えていたのですが
某銀玉遊戯による臨時ボーナス(笑)のおかげて結構ハイスペックなPCに仕上がりました。
CPU Core2Duo E8400
マザーボード ASUS P5KーE Wifi-AP
HDD メーカー不明500GB
メモリ 2GB×2
グラフィックボード ASUS GF8600GTS 256MB
光学ドライブ ライトオンのDVDドライブ
PCケース Antec Solo
電源 メーカー不明400W
OS WindowsVista
液晶モニタ BenQ 2400W
とまぁ、こんな感じの構成です。
一応全部新品でたぶん普通にお店で買ったら17万くらい
かかりそうなのが12万くらいで収まりました。
(CPUとメモリとHDDをヤフオクで安く買えたのが大きかった)
パソコンに興味がない人にはわからないと思いますが
とりあえず、簡単に言うといろんな処理を同時に行っても
すごく速いんです。
お気に入りは液晶モニタですかね~。
24インチの液晶ワイドは圧巻です。もちろんHDMI対応。
でかい!きれい!しかも安かった!
倉敷や岡山の家電屋で50000円前後で販売していたものが
なんとアマゾンで40000円ちょいで売ってました。
この1万円の差はでかい。
で、なんでこんなでかい液晶を買ったのかと言いますと
パソコンで地デジを見ようかなと思った次第であります。
バッファロー製の地デジチューナーをアマゾンに発注済で
到着次第組みつけようかなと。
とうとうパソコンで地デジを見られる時代になりましたよ!奥さん!
もちろん、ワンセグじゃなくフルセグです。
それと、ケース。
最初はヤフオクで落札した安物ケースを使おうかと思っていたのですが
臨時ボーナスで思い切って有名ケースメーカーの製品を買いました。
やっぱ高いだけあって作りはしっかりしているし、動作音も静かです。
FFとかのオンラインゲームや3Dゲームをやる予定は無いので
どう考えてもオーバースペックですが、まぁ大は小を兼ねるということで(笑)
またどっぷりとPC生活に漬かりそうです!
みなさまお元気でしたでしょうか?
まぁ、私のほうはあいも変わらずのほほんと暮らしておりました。
ところで!!
パソコン新しくしました
マイPCの動作が鈍くなってきた(まぁネットくらいなら余裕なのですが)のが発端で、ヤフーオークション、価格コム、地元のPCパーツショップを利用し、2,3週間かけて出来るだけ安い部品をゲットして
会社の同僚の人と組みました(ほとんど組んでもらいました)。
一応、予算10万以内で構成を考えていたのですが
某銀玉遊戯による臨時ボーナス(笑)のおかげて結構ハイスペックなPCに仕上がりました。
CPU Core2Duo E8400
マザーボード ASUS P5KーE Wifi-AP
HDD メーカー不明500GB
メモリ 2GB×2
グラフィックボード ASUS GF8600GTS 256MB
光学ドライブ ライトオンのDVDドライブ
PCケース Antec Solo
電源 メーカー不明400W
OS WindowsVista
液晶モニタ BenQ 2400W
とまぁ、こんな感じの構成です。
一応全部新品でたぶん普通にお店で買ったら17万くらい
かかりそうなのが12万くらいで収まりました。
(CPUとメモリとHDDをヤフオクで安く買えたのが大きかった)
パソコンに興味がない人にはわからないと思いますが
とりあえず、簡単に言うといろんな処理を同時に行っても
すごく速いんです。
お気に入りは液晶モニタですかね~。
24インチの液晶ワイドは圧巻です。もちろんHDMI対応。
でかい!きれい!しかも安かった!
倉敷や岡山の家電屋で50000円前後で販売していたものが
なんとアマゾンで40000円ちょいで売ってました。
この1万円の差はでかい。
で、なんでこんなでかい液晶を買ったのかと言いますと
パソコンで地デジを見ようかなと思った次第であります。
バッファロー製の地デジチューナーをアマゾンに発注済で
到着次第組みつけようかなと。
とうとうパソコンで地デジを見られる時代になりましたよ!奥さん!
もちろん、ワンセグじゃなくフルセグです。
それと、ケース。
最初はヤフオクで落札した安物ケースを使おうかと思っていたのですが
臨時ボーナスで思い切って有名ケースメーカーの製品を買いました。
やっぱ高いだけあって作りはしっかりしているし、動作音も静かです。
FFとかのオンラインゲームや3Dゲームをやる予定は無いので
どう考えてもオーバースペックですが、まぁ大は小を兼ねるということで(笑)
またどっぷりとPC生活に漬かりそうです!
エルニーニョやねぇ
今日、岡山県で春一番が吹いたそうですね。
そんなに強風が吹いたっけ?と思ったのですが
南からの風が吹けば春一番らしい。
JRは瀬戸大橋が不通になったみたいなので強風が吹いたのでしょう。
それにしても、みなさん感じてらっしゃるでしょうけど
今年の冬はショボかったですねぇ。
氷が張った日って数えるほどでしたよね。
このまま春になっちゃうのでしょうか。
エルニーニョ現象で日本の四季がなくなりつつあります。
この暖冬の影響をモロに受けたのがスキー場でしょうか。
スキーとかスノボに行きまくっている友達とか今年は聞きません。
さっき恩原高原のスキー場の映像が出てましたが
思いっきり土が見えてるじゃないっすか。そりゃーいかんわな。
逆に冬はいつも閉まっている県北のゴルフ場がオープンしている現状。
そういや、去年の冬に勢いで買ったスノボグッズが
部屋の片隅に佇んでいます。
今年は行く気無いし、来年どうしよっかな・・・。
新品同様だし、来年のシーズン前にヤフーオークション行きにするか。
そんなに強風が吹いたっけ?と思ったのですが
南からの風が吹けば春一番らしい。
JRは瀬戸大橋が不通になったみたいなので強風が吹いたのでしょう。
それにしても、みなさん感じてらっしゃるでしょうけど
今年の冬はショボかったですねぇ。
氷が張った日って数えるほどでしたよね。
このまま春になっちゃうのでしょうか。
エルニーニョ現象で日本の四季がなくなりつつあります。
この暖冬の影響をモロに受けたのがスキー場でしょうか。
スキーとかスノボに行きまくっている友達とか今年は聞きません。
さっき恩原高原のスキー場の映像が出てましたが
思いっきり土が見えてるじゃないっすか。そりゃーいかんわな。
逆に冬はいつも閉まっている県北のゴルフ場がオープンしている現状。
そういや、去年の冬に勢いで買ったスノボグッズが
部屋の片隅に佇んでいます。
今年は行く気無いし、来年どうしよっかな・・・。
新品同様だし、来年のシーズン前にヤフーオークション行きにするか。
やっと変えました
いやー、無頓着って恐ろしい・・・。
ふと気づくと、ブログのデザインが秋のまんまでした(笑)
ということで、久々にテンプレートを変えてみました。
今回は季節もなんも関係なく、ちょっとパステルカラーチック。
アクセスするたんびに文字の色が虹色に変化して
面白いので気に入りました♪
あ、そうそう。
じょいフルさん、ちゃんとブログ表示さr(以下略
ふと気づくと、ブログのデザインが秋のまんまでした(笑)
ということで、久々にテンプレートを変えてみました。
今回は季節もなんも関係なく、ちょっとパステルカラーチック。
アクセスするたんびに文字の色が虹色に変化して
面白いので気に入りました♪
あ、そうそう。
じょいフルさん、ちゃんとブログ表示さr(以下略
味がしない
いやー、ここ数日寒いっすねー。
昨日でしたっけ?倉敷も若干積雪がありましたね。
でもって、この寒波の影響をモロに受けまして
風邪引いちゃいました。
熱は無いんですが、もう鼻腔が全面通行止め状態。
タバコはもちろん、食べ物や飲み物の味がさっぱり分からない状態。
昨日今日と安静にしていたので大分良くはなりました。
この寒さのせいもあるけど
年末まで気を張りっぱなしだったのが、年明けから急に緩みっぱなしだったのもあるでしょうかね。
そういえば、年末ってあまり風邪を引きませんよね。
あ、そうそう。
本編とは全く関係ありませんが
この3連休の引きこもり生活を表現するために
ノリでヒゲを伸ばしてみました(←ウソです。ただ、剃り損ねただけっす)
無精ひげ。
これから風呂へ入ろうと思うのですが
なんだか剃るのが惜しい・・・。結構ひげ面もいいなぁと。
いやいや、冗談。ちゃんと剃りますよ。
さて、この3連休はロクな休みではありませんでしたが
明日からはすべての会社が通常営業だと思います。
明日からが本当の1年のスタートかも。
お前ら頑張れよ。
いやいや
お前もがんばれよってか( ´_ゝ`)
昨日でしたっけ?倉敷も若干積雪がありましたね。
でもって、この寒波の影響をモロに受けまして
風邪引いちゃいました。
熱は無いんですが、もう鼻腔が全面通行止め状態。
タバコはもちろん、食べ物や飲み物の味がさっぱり分からない状態。
昨日今日と安静にしていたので大分良くはなりました。
この寒さのせいもあるけど
年末まで気を張りっぱなしだったのが、年明けから急に緩みっぱなしだったのもあるでしょうかね。
そういえば、年末ってあまり風邪を引きませんよね。
あ、そうそう。
本編とは全く関係ありませんが
この3連休の引きこもり生活を表現するために
ノリでヒゲを伸ばしてみました(←ウソです。ただ、剃り損ねただけっす)
無精ひげ。
これから風呂へ入ろうと思うのですが
なんだか剃るのが惜しい・・・。結構ひげ面もいいなぁと。
いやいや、冗談。ちゃんと剃りますよ。
さて、この3連休はロクな休みではありませんでしたが
明日からはすべての会社が通常営業だと思います。
明日からが本当の1年のスタートかも。
お前ら頑張れよ。
いやいや
お前もがんばれよってか( ´_ゝ`)
気づけば干支が一周してました
今日は同窓会。12年ぶりの再会。卒業したのは猪年でした。
一ヶ月前くらいに告知を貰い、この日を楽しみにしていました。
場所は正月三が日ということで店が開いておらず
結局、美観地区内にある高田屋へ。
結局集まったのが15人(だったと思う)。
先生は急遽来れなくて残念でしたが、懐かしい顔ぶれが揃いました。
5時半開始で終わったのが深夜0時過ぎ。
二次会も飲みなおしたので、都合7時間、昔話に花を咲かせておりました。
当時の勉強の話よりも、修学旅行とか学祭とか先生の悪口とか同級生の近況とか学生時代の若気の至りとか話のネタにつきませんでした。
昔の面影はあるんですが、オール三十路ともなると
みんな落ち着いていてしっかりした考えを持っているな~と驚きました。
特に妻帯者の人は。
いちばん浮ついた考えを持っていたのは僕かもしれません。
さすが理系クラス出身だけあって、医者、歯科技工士、ME、塾講師、TA、大学講師、SEと蒼々たるメンバー。
僕みたいな理系とは畑違いの仕事に就いている人もいましたよ。
営業とか秘書とか消防士とか。
今の職は何であれ、学び舎を共にした仲間。
大切にしたいですね。
仕事の話を聞いてると
みんなそれぞれ苦労はあるな~と。
今の仕事が楽しくてしょうがないよという人は一握りかも。
でも、でもね。
当時もう少し勉強して
将来のやりたい事をしっかり見据えて学校選びとか職選びをしておけば
よかったなぁ~って思います。
まぁこんなこと言っても今さら遅いですし
今日誰かが言ってました。
この年になってゼロからスタートするということは
この12年間を否定するようなもんだ。と。
まぁこれは極論ですが。
みんないろいろ苦労しているし
僕も今の現状をがんばろうと思います。
それにしても参加者が少なかった。
全国に散らばった人間を同日一箇所に招集するのって難しいですね(笑)
あー。これは余談ですが、、、。
今日の飲み会で携帯電話をどこかに落としてしまいました。
めっちゃブルーです。
携帯に入っていた電話帳やら画像がすべてパーになりました。。。
最悪やわ~orz
ということで
ここを見ているリアル友達の皆様。
また携帯の電話番号とアドレスを教えて下さいね。。
とりあえず、明日か明後日に機種変更する予定なので
電話番号とアドレスはそのままになります。
一ヶ月前くらいに告知を貰い、この日を楽しみにしていました。
場所は正月三が日ということで店が開いておらず
結局、美観地区内にある高田屋へ。
結局集まったのが15人(だったと思う)。
先生は急遽来れなくて残念でしたが、懐かしい顔ぶれが揃いました。
5時半開始で終わったのが深夜0時過ぎ。
二次会も飲みなおしたので、都合7時間、昔話に花を咲かせておりました。
当時の勉強の話よりも、修学旅行とか学祭とか先生の悪口とか同級生の近況とか学生時代の若気の至りとか話のネタにつきませんでした。
昔の面影はあるんですが、オール三十路ともなると
みんな落ち着いていてしっかりした考えを持っているな~と驚きました。
特に妻帯者の人は。
いちばん浮ついた考えを持っていたのは僕かもしれません。
さすが理系クラス出身だけあって、医者、歯科技工士、ME、塾講師、TA、大学講師、SEと蒼々たるメンバー。
僕みたいな理系とは畑違いの仕事に就いている人もいましたよ。
営業とか秘書とか消防士とか。
今の職は何であれ、学び舎を共にした仲間。
大切にしたいですね。
仕事の話を聞いてると
みんなそれぞれ苦労はあるな~と。
今の仕事が楽しくてしょうがないよという人は一握りかも。
でも、でもね。
当時もう少し勉強して
将来のやりたい事をしっかり見据えて学校選びとか職選びをしておけば
よかったなぁ~って思います。
まぁこんなこと言っても今さら遅いですし
今日誰かが言ってました。
この年になってゼロからスタートするということは
この12年間を否定するようなもんだ。と。
まぁこれは極論ですが。
みんないろいろ苦労しているし
僕も今の現状をがんばろうと思います。
それにしても参加者が少なかった。
全国に散らばった人間を同日一箇所に招集するのって難しいですね(笑)
あー。これは余談ですが、、、。
今日の飲み会で携帯電話をどこかに落としてしまいました。
めっちゃブルーです。
携帯に入っていた電話帳やら画像がすべてパーになりました。。。
最悪やわ~orz
ということで
ここを見ているリアル友達の皆様。
また携帯の電話番号とアドレスを教えて下さいね。。
とりあえず、明日か明後日に機種変更する予定なので
電話番号とアドレスはそのままになります。
謹賀新年
2007年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年はガキの使いのジミー大西の英語一人しりとりを見て爆笑した
ところで年が明けました。
年明けを笑ってすごせるたぁ縁起がいいぜ。ほんとかよ。
ところで、謹賀新年もそうなのですが
私、今日1月1日が誕生日なのであります。
まぁ、この歳にもなると誰も祝ってくれないし、祝って欲しいような
年齢でもありませんが。ま、新しい世代がスタートしました。
ということで
タイトルもびみょ~に変更致しました。三十路だボンバイエってことで。
えー、タイトルが変更致しましても
更新内容は全く変わりません。
ではでは僕も皆さんも今年は良い年になりますように。
今年もよろしくお願いいたします。
今年はガキの使いのジミー大西の英語一人しりとりを見て爆笑した
ところで年が明けました。
年明けを笑ってすごせるたぁ縁起がいいぜ。ほんとかよ。
ところで、謹賀新年もそうなのですが
私、今日1月1日が誕生日なのであります。
まぁ、この歳にもなると誰も祝ってくれないし、祝って欲しいような
年齢でもありませんが。ま、新しい世代がスタートしました。
ということで
タイトルもびみょ~に変更致しました。三十路だボンバイエってことで。
えー、タイトルが変更致しましても
更新内容は全く変わりません。
ではでは僕も皆さんも今年は良い年になりますように。
普通の日曜日なんだけど
ふぅ。やっと年賀状を作り終えました。
毎年の事ながらあまり意味がある作業のように思えませんが
まぁ、今年も終わろうとしているのが実感できます。
あ、そうそう。今日の有馬記念。
ディープインパクト強かったですね。
個人的には今年で引退でいいと思いますね。
もう国内で走らせるレースも意義も無いですし。
ディープみたいに圧倒的に抜けた存在がいる横綱レースよりも
3強対決とか因縁の対決とか混戦模様の競馬の方が面白いので。
来年はどんな馬が出てくるのでしょうか。楽しみです。
今日は自宅謹慎しておりました。
いや。別に外へ出て行ってもいいのですが
一人で歩いていたらなんか負け組みのような気がしまして。
親には「あれ?あんたまたおらんようになったん?」と言われました。
普通の日曜日なのに
なんだろ、この空虚感。
さて、気晴らしに
M-1グランプリのビデオとガキの使いでも見るとしますかね。
あ、そうそう。
M-1の講評はまた書こうと思いま~す。
自堕落な1日の報告です。
昨日寝たのが深夜2時。
朝、少し目が覚めたのですがベッドの中でノーパソ開いたまま眠りにつき
再び目が覚めたときケータイを見ると13時。
で、飯食ってダラダラしてると
またもや眠気に襲われ、夕方からさっきまで寝てました。
ここんとこ、ずっと2時就寝7時起床が続いていたので
反動がきたようですねぇ。
久々に爆睡しちゃいました。
けど気持ちよかったです。
そんな1日も大事。どうせ暇ですし( ´_ゝ`)
明日は年賀状かいたり色々と雑用をやらんとな~!
しょうもない記事で申し訳ないっす。
朝、少し目が覚めたのですがベッドの中でノーパソ開いたまま眠りにつき
再び目が覚めたときケータイを見ると13時。
で、飯食ってダラダラしてると
またもや眠気に襲われ、夕方からさっきまで寝てました。
ここんとこ、ずっと2時就寝7時起床が続いていたので
反動がきたようですねぇ。
久々に爆睡しちゃいました。
けど気持ちよかったです。
そんな1日も大事。どうせ暇ですし( ´_ゝ`)
明日は年賀状かいたり色々と雑用をやらんとな~!
しょうもない記事で申し訳ないっす。
青 | 赤 | 緑 | 橙 | 桃 | 水色 | 深緑 |
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Kazuki
性別:
男性
職業:
地域振興目的の非営利団体(怪しい会社じゃ無いっすよ^^;)
趣味:
ドライブ ゴルフ 音楽鑑賞 インターネット等、広く浅く趣味をたしなむのがモットー
自己紹介:
岡山県倉敷市在住の三十路前野郎です。
日々起きたしょーもないことを書いていきますので
生温かく見守って頂ければ幸いです。
日々起きたしょーもないことを書いていきますので
生温かく見守って頂ければ幸いです。
訪問者数
最新記事
(08/07)
(05/21)
(03/15)
(02/07)
(02/03)
(01/20)
(01/17)
(01/01)
(12/24)
(12/12)
記事で一言
どんどんコメント書いちゃってください
お久しぶりです(返信済)
(05/24)
こんばんは(返信済)
(05/22)
おひさです(返信済)
(05/22)
(03/16)
来月試験ですか!!!(返信済)
(02/11)
すごい☆(返信済)
(02/10)
ちゅら~(返信済)
(02/06)
いいなー(返信済)
(02/05)
おめでとうございます(返信済)
(01/02)
おめでとうございます(返信済)
(01/01)
カテゴリー
BlogPet
頭の体操♪
リンク集
最新TB