三十路daボンバイエ
三十路ボンバイエ 歌詞 で検索してここへ飛んできた方申し訳ありません。全く関係ありませんm(_ _)m
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さよなら鈴鹿さよならMシューマッハー
今日はF1の日本グランプリ決勝があったのでテレビ観戦。
ここ数年来、F1にはあまり興味が無く、ネットや新聞で情勢をチェックする程度だったのですが
ちょうど昼間のいい時間にやっていたのと、Mシューマッハーの引退、鈴鹿サーキットでの最後の開催を見ておこうと思い、久々に観戦。
結果は
本命のルノーのFアロンソが逆転優勝。
シューマッハは序盤ずっと首位をキープしていたので
もしかしたら鈴鹿で優勝して、今年のワールドチャンピオンを獲得して
感動の引退となるかな~と思ったのですが
痛恨のマシントラブルでリタイア。
うーん、残念です。やっぱ現実が厳しいですかね。
でも、絶対的なポテンシャルを持つ
ルノーチーム&去年のワールドチャンプのFアロンソを
あと1歩まで追い詰めたシューマッハーはさすがだなぁと思います。
丁度シューマッハーがデビューした頃に僕はF1を見始め
セナよりもシューマッハーの方が印象深い世代であります。
ベネトンに居た頃のシューマッハーが好きだった。
フェラーリに移ってからは、余りにもフェラーリとシューが強すぎで
面白くなかったので、その頃からF1への興味が薄れたのであります。
でも、シューマッハーは青春時代の思い出の一人であります。
学生時代の月曜日は「昨日のF1みた?」とかいいながら盛り上がりましたもん。
きっとオッサンになったときに「昔、シューマッハーってレーサーがいたよなぁ」なんていいながら酒を酌み交わすことでしょう。
そして鈴鹿サーキットでの開催も今年で最後。
どうやら、サーキットとしての国際規格としては、古めかしい部類に入るんだって。
大学のときにF1を見に行った思い出のサーキットなのですが時代には勝てず残念です。
来年からは日本グランプリの開催地は富士スピードウェイに変わります。
数年前にF1に参戦したトヨタが親会社のサーキット。
またトヨタが大もうけするのかと思うとムカつきますが致し方なしですかね。
ここ数年来、F1にはあまり興味が無く、ネットや新聞で情勢をチェックする程度だったのですが
ちょうど昼間のいい時間にやっていたのと、Mシューマッハーの引退、鈴鹿サーキットでの最後の開催を見ておこうと思い、久々に観戦。
結果は
本命のルノーのFアロンソが逆転優勝。
シューマッハは序盤ずっと首位をキープしていたので
もしかしたら鈴鹿で優勝して、今年のワールドチャンピオンを獲得して
感動の引退となるかな~と思ったのですが
痛恨のマシントラブルでリタイア。
うーん、残念です。やっぱ現実が厳しいですかね。
でも、絶対的なポテンシャルを持つ
ルノーチーム&去年のワールドチャンプのFアロンソを
あと1歩まで追い詰めたシューマッハーはさすがだなぁと思います。
丁度シューマッハーがデビューした頃に僕はF1を見始め
セナよりもシューマッハーの方が印象深い世代であります。
ベネトンに居た頃のシューマッハーが好きだった。
フェラーリに移ってからは、余りにもフェラーリとシューが強すぎで
面白くなかったので、その頃からF1への興味が薄れたのであります。
でも、シューマッハーは青春時代の思い出の一人であります。
学生時代の月曜日は「昨日のF1みた?」とかいいながら盛り上がりましたもん。
きっとオッサンになったときに「昔、シューマッハーってレーサーがいたよなぁ」なんていいながら酒を酌み交わすことでしょう。
そして鈴鹿サーキットでの開催も今年で最後。
どうやら、サーキットとしての国際規格としては、古めかしい部類に入るんだって。
大学のときにF1を見に行った思い出のサーキットなのですが時代には勝てず残念です。
来年からは日本グランプリの開催地は富士スピードウェイに変わります。
数年前にF1に参戦したトヨタが親会社のサーキット。
またトヨタが大もうけするのかと思うとムカつきますが致し方なしですかね。
PR
コメント
勝てなかったんだー・・・
結果をこのブログで知りました。
そっか、kazukiさんはシューマッハの年代ですよね。
私がF1にはまっていたときは、セナがマクラーレンホンダに乗っていたときですから。
思いきりセナ世代なので(^^;←4~5年の差をしっかり感じてしまった。
シューマッハはまだまだデビューしたての若手ドライバーでしたよ。
ベネトン、乗ってましたね~。そういえば
(まぁ、好きなトライバーはリカルト・パトレーゼ・・・私がF1はまってた当時は、中島悟もまだ現役で応援してました。単なるオジサン好き)
鈴鹿、最後なんだ。知らなかった。う~ん、昔は、結構いろんなドラマがあった(と思う)ので、ちょっとショックかも。
そっか、kazukiさんはシューマッハの年代ですよね。
私がF1にはまっていたときは、セナがマクラーレンホンダに乗っていたときですから。
思いきりセナ世代なので(^^;←4~5年の差をしっかり感じてしまった。
シューマッハはまだまだデビューしたての若手ドライバーでしたよ。
ベネトン、乗ってましたね~。そういえば
(まぁ、好きなトライバーはリカルト・パトレーゼ・・・私がF1はまってた当時は、中島悟もまだ現役で応援してました。単なるオジサン好き)
鈴鹿、最後なんだ。知らなかった。う~ん、昔は、結構いろんなドラマがあった(と思う)ので、ちょっとショックかも。
Re:勝てなかったんだー・・・
すごいなー、るうさんF1ネタもついてこれるとは。
僕の独り言で済まそうと思っていたんですが(笑
厳密に言うとですね、中学時代に見始めて
その頃はセナVSマンセルの頃でした。
で、数年後、シューマッハが登場し、その後はご存知の通りです。
シューマッハがすっとワールドチャンピオンを取ってきたわけではないですが
この15年間、ずっと上位争いをしていたのはさすがですよね。
過去のチャンピオンでハッキネンとかデイモンヒルとかヴィルヌーヴ
とかいましたが、彼らは早々に消えましたし。
パトレーゼかー。懐かしいな。確かウィリアムズにいたような。
鈴鹿GPはですね、季節柄丁度F1の年間チャンピオンが決まる頃に行われるので
注目度高いレースなんですよ。名勝負も多かったです。
僕の独り言で済まそうと思っていたんですが(笑
厳密に言うとですね、中学時代に見始めて
その頃はセナVSマンセルの頃でした。
で、数年後、シューマッハが登場し、その後はご存知の通りです。
シューマッハがすっとワールドチャンピオンを取ってきたわけではないですが
この15年間、ずっと上位争いをしていたのはさすがですよね。
過去のチャンピオンでハッキネンとかデイモンヒルとかヴィルヌーヴ
とかいましたが、彼らは早々に消えましたし。
パトレーゼかー。懐かしいな。確かウィリアムズにいたような。
鈴鹿GPはですね、季節柄丁度F1の年間チャンピオンが決まる頃に行われるので
注目度高いレースなんですよ。名勝負も多かったです。
私もシューマッハ世代。
といっても私が見始めた頃は、もうすでにシューマッハは帝王として君臨
していたので、ごく最近の事ですが。
去年アロンソが優勝した時には世代交代だなーと寂しく思いましたが、今年のシューマッハの頑張りには脱帽です。
シューマッハの車から白煙が噴いてるの見たときはそんなー
って思ったけど、これがF1なんだよね。
最後まで何が起こるかわかんない。
だから、計算上シューマッハがチャンピオンになるのは難しいけど
最終戦、諦めずに最後まで頑張ってほしいです

去年アロンソが優勝した時には世代交代だなーと寂しく思いましたが、今年のシューマッハの頑張りには脱帽です。
シューマッハの車から白煙が噴いてるの見たときはそんなー

って思ったけど、これがF1なんだよね。
最後まで何が起こるかわかんない。
だから、計算上シューマッハがチャンピオンになるのは難しいけど
最終戦、諦めずに最後まで頑張ってほしいです


Re:私もシューマッハ世代。
僕より年下のパステルさんは
確かにシューマッハ世代ですよね。
ハッキネンなんかも知ってるんじゃない?
昨日はシューマッハはエンジントラブルでリタイアしたわけですが
今日の新聞記事によると、エンジントラブルでリタイアしたのは
2000年5月までさかのぼるらしい。
これって何気に凄いなぁと思いました。
メカニックもがっかりしてるでしょうね。
そう。あとはブラジルGPが残ってますが
シューマッハが優勝して、アロンソが9位以下という条件なので
ほぼ絶望的ですが頑張ってほしいね。
確かにシューマッハ世代ですよね。
ハッキネンなんかも知ってるんじゃない?
昨日はシューマッハはエンジントラブルでリタイアしたわけですが
今日の新聞記事によると、エンジントラブルでリタイアしたのは
2000年5月までさかのぼるらしい。
これって何気に凄いなぁと思いました。
メカニックもがっかりしてるでしょうね。
そう。あとはブラジルGPが残ってますが
シューマッハが優勝して、アロンソが9位以下という条件なので
ほぼ絶望的ですが頑張ってほしいね。
コメントする
青 | 赤 | 緑 | 橙 | 桃 | 水色 | 深緑 |
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Kazuki
性別:
男性
職業:
地域振興目的の非営利団体(怪しい会社じゃ無いっすよ^^;)
趣味:
ドライブ ゴルフ 音楽鑑賞 インターネット等、広く浅く趣味をたしなむのがモットー
自己紹介:
岡山県倉敷市在住の三十路前野郎です。
日々起きたしょーもないことを書いていきますので
生温かく見守って頂ければ幸いです。
日々起きたしょーもないことを書いていきますので
生温かく見守って頂ければ幸いです。
訪問者数
最新記事
(08/07)
(05/21)
(03/15)
(02/07)
(02/03)
(01/20)
(01/17)
(01/01)
(12/24)
(12/12)
記事で一言
どんどんコメント書いちゃってください
お久しぶりです(返信済)
(05/24)
こんばんは(返信済)
(05/22)
おひさです(返信済)
(05/22)
(03/16)
来月試験ですか!!!(返信済)
(02/11)
すごい☆(返信済)
(02/10)
ちゅら~(返信済)
(02/06)
いいなー(返信済)
(02/05)
おめでとうございます(返信済)
(01/02)
おめでとうございます(返信済)
(01/01)
カテゴリー
BlogPet
頭の体操♪
リンク集
最新TB